冬はガスブロが撃てなくなると言われたのも今は昔。エンジンの改良や、CO2ハンドガンの普及で現在は冬場でもガツガツとブローバックを楽しめるようになってきました。
本稿では今サバゲーマーに人気のハンドガンを紹介します。ガスブロ以外にも選択肢はあるので、まだガスブロ!と決まっていない方は別記事もご参照ください。
Carbon 8:Striker-9
筆者のメインハンドガンでもあるカーボネイトのストライカー9は、グロック風のCO2ハンドガンです。グロックを名乗っていないのは恐らく版権の都合です。
CO2ハンドガンの中では比較的マイルドなリコイルを持ちます。

扱いやすいことこの上ない
「とにかくCO2でハードキックがいい!」という方は同メーカーのM45 CQPや、マルシンのFive-Sevenなどがおすすめです。ハードキックのハンドガン、いいですよね。筆者も大好きです。
ストライカー9は箱出しでも高い命中精度を誇るため、マガジンを数本持ち込めば冬場でもメインウェポンとして戦える性能を持っています。
スライド操作時のシャキッという金属感のある作動音が気持ちいい。
2023年2月にフルオート対応モデルのStriker-9Sが発売されました。


グロック18で言うとG18Cにあたるモデルです。
こちらはStriker-9のリコイルそのままにフルオート化しているのでマイルド…と思いきや暴れる暴れる。
ガスハンドガンで「うひゃあぁ〜」となりたい方にはオススメです。
個人的には無印モデルよりもホップ調整がシビアな印象。
Sig-Airsoft:M17
実銃メーカーのSIGライセンスで台湾のVFCが製造しているM17は、2022年2月現在一番ホットなハンドガンかもしれません。

実物ハンドガン最高ーー!ひゃっほぉぉおおお!!!
ギリギリ合法なハーフメタルスライドの「チャキーン!」という金属音が気持ちいいです。
また、最新の人間工学に基づいたデザインはハイグリップで握った際の指の座りが良く、照準→射撃の動作が快適で気持ちいい一丁です。CO2モデルはマガジンが市場に流通しており、冬場でもガンガン撃てます。
上記のストライカー9に比べれば箱出しの射撃精度は劣りますが、慣らし運転をしているうちに使えるようになってきます。
東京マルイ:Glock19 Gen.4
現在の東京マルイの到達点がGlock19 Gen.4です。

結局マルイしか勝たん
より鋭く、より軽快なブローバックとこれまでにない低燃費、冬場での実射性能を実現したマルイのリーサル・ウェポンです。
新エンジンを搭載して先行しているGlock 17より一回り小さい19はさらに取り回しが向上しています。どっちを使うかは完全に好みの世界。
代替フロンを使用する都合上気温一桁前半でマガジン全部を指切り連射し切るCO2ハンドガンのような運用は厳しいですが、もともと比較的寒さに強かったマルイのグロックシリーズの中で最強の耐寒性能を誇ります。
G&G:GTP-9


春から秋にかけて使って楽しいハンドガンを求めているならG&GのGTP-9は魅力的な選択肢です。

サバゲーはゲームやで!
2019年に登場したGTP-9はどの実銃にも属さない架空のゲーミングマシン。SSG-1などのサバゲー特化銃を得意とするG&Gらしい一丁です。
スライドを引くと、これもSIGのようにチャキッとした小気味いい金属音が鳴ります。
実射性能はG&Gらしく素直で堅実。冬場には強くありませんが、マルイのグロックシリーズやSOCOMのようにあまり広くないフィールドであればメインウェポンとして使っていける性能があります。
ELITE FORCE H8R



地味に嬉しいボンベグリップ挿入型
ここでもう一度CO2ハンドガンの紹介です。
CO2ハンドガンの難点はボンベを使いきるしかないこと。
マガジンを何本も持ち込むと、かなりのCO2ボンベが無駄になることが多いですよね。
ところがこのリボルバーの場合、マガジンではなく本体側にボンベを装着するので、毎回一本しかボンベを使わなくていいんです。
装弾数が少ないのはリボルバーの宿命と受け入れて、性能の微妙さは愛嬌と受け入れて、CQBエリアなどで使ってみてはいかがでしょうか。
BATON G17 Gen5 Co2
待ってましたGen5グロック!しかもCO2!
2023年3月現在一番アツイガスブロです。
お値段は強気の3万円弱。
初速は控えめですが、鋭いリコイルが特徴。
初期ロットあるあるの故障個体が多いようですが、筆者の周りで壊れた人は今のところいません。
最後に
この記事を読んだということはハンドガンが欲しくてたまらなくなっているということ。
ハンドガンはメーカー間でマガジンの互換性があるものもかなり多く、本体だけ軍拡すれば複数のハンドガンを楽しめることも少なくありません。
それでは楽しいハンドガンライフをお送りください!