DIY電動ガンの控え目カスタムにおすすめな定番パーツ10選 「別にゴリゴリのカスタムをしたいわけじゃないんだけど全体的に性能で勝てない感じがするな~」というとき、筆者はライトチューンに向いた定番パーツをとりあえず組んで遊びます。今回はそんな海外製電動ガンの性能を全体的にじわっと底上げするようなパーツ... 2022.08.23DIY
戦術装備サバゲーその他諸々用にBONX Gripを購入した サバゲー中に味方と華麗な連携をしたいものの、結局アタッカーは後先考えずに突っ込んで死ぬし、ディフェンダーは自陣から動かない。ラスト30秒のコールで慌てて動き出すも後の祭り。後続はフラッグに近づくことすらできずにタイムアップでドロー。この繰り... 2022.06.23戦術装備装備装着系装備
装備【頬づけ優先】サバゲー用フェイスマスク5選 サバゲー用のマスク(フェイスガード)って悩ましいですよね。フィット感を優先させると暑かったり、涼しさを優先させると固かったり。筆者も色々なマスクを買ったり腐らせたり壊したり捨てたりしてきました。最終的に筆者は「撃ち合いが不利になるマスクじゃ... 2022.06.09装備
DIY内部カスタムのトレードオフ条件 電動ガンの性能に満足できなければ内部カスタムに手を出すことになります。しかし、カスタムを施せば簡単に思い通りの性能の一挺を手に入れられるというわけではありません。本稿では具体的なカスタムのレシピではなく、「ここを伸ばすとここが縮むよ」という... 2022.05.11DIY
DIY【初心者向け】箱出し電動ガンでは「ちょっと物足りない」人へ送るちょい足しカスタム サバゲーにハマったのを機に電動ガンを買ったはいいものの、周りのエアガンと見比べると少し見劣るから性能アップしたい!でも愛銃をバラして部品を交換するのは怖い!という人のために、部品交換なしでできるちょい足しカスタム(調整?)を紹介します。初速... 2022.05.06DIY
その他サバゲーがグッと快適になる「非サバゲー用品」 サバゲー用品は数あれど、サバゲーに使える「非・サバゲー用品」をまとめることはあまりなかったので今回は記事にしてみました。今回はフィールドでいつも「これ買っといてよかったよね〜」と言っているアイテムの紹介です。サバゲー特化だと高いものでも、代... 2022.04.27その他
DIY確実に使うエアガンカスタム用消耗品8点 電動ガンをカスタムするには必ず必要な消耗品があります。特にメカボックスを開けて閉じてという作業は非常に面倒なので、できる限り試行回数は削減したいものです。本稿では「あぁっ!これがない!」でカスタムを中断せざるを得なくなることがないように、カ... 2022.04.12DIY
DIY電動ガンの気密を高めよう エアガンのカスタムの話になると凄まじい頻度で出てくる「気密」という単語。カスタムに手をつけ始めた最初は、気密がなんのことなのかを体系的に理解することが難しいものです。そこで、本稿では気密はなぜそんなに大切なのかエアガンのどこで必要なのかどの... 2022.04.12DIY
お金の話エアガンを[買う場所・買い方]とそれぞれの[メリット・デメリット] 私たち消費者はわがままです。買い物をする以上、なるべく吟味して、なるべく安く、なるべく良いものを買いたいと思っています。そのためにとりあえずでショップに駆け込んだりネットでポチったりする前に、一呼吸置いてどんな入手手段があるのか、それぞれに... 2022.03.04お金の話
DIY超汗っかきでもサバゲー用ゴーグルを曇らせない4つの方法 筆者はオリンピックに「発汗」という競技があれば国内の最終選考くらいまでは残れるくらいの汗っかきです。そして常にゴーグルを装着していないといけないサバゲーマーにとって、汗は天敵です。本稿は筆者が7年間サバゲーを続ける中で体得したガチの汗対策で... 2022.03.04DIY装備装着系装備