サバゲーに使えるニーパッドの種類とおすすめ5選

ニーパッドの装着例 装備
この記事を書いた人

軽装で撃ち合いを楽しみたい派の管理人
車と銃で火の車なのであの手この手で節約を試みている

沼の精をフォローする

ニーパッドは膝を守る装備です。サバゲー中は膝立ちになることが多いので、膝をしっかりと守れ、動きを邪魔しないニーパッドを選択すればサバゲーライフの快適さがグッと向上します。

しっかりとしたニーパッドで膝を守るメリットは3つ。

  1. 躊躇なく膝立ちすることでゲームで有利な位置取りができる
  2. 転倒した際に怪我しにくくなる
  3. 無理なく膝立ちすることでを痛めにくくなる

それではニーパッドを見ていきましょう。

大きく分けて3種類のニーパッドがある

①独立型ニーパッド

最も標準的なニーパッドです。パッドにストラップがついており、ストラップでパッドを足に固定します。フィールドにいるサバゲーマーの9割方がこのタイプのニーパッドを装着しています。

メリット :サバゲー特化の商品がラインナップされている
デメリット:以降紹介するタイプと比べるとズレやすい

②パンツ一体型ニーパッド

TACVASEN サバゲーパンツ
TACVASEN

ズボンにニーパッドが縫い付けられているタイプです。利用者は独立型ほど多くはありませんが、フィールドに行くと何人かはこのスタイルの人がいます。

メリット :絶対に忘れない、ずれない
デメリット:壊れたり合わなかったらズボンごと買い直し

③サポーター型ニーパッド

バンテリンのサポーターのように「履く」タイプのニーパッドです。これらの製品は主にパッドの外側が布製のため、砂利などが敷き詰められた屋外フィールドで使用するとすぐにズタズタになります。

使用する場合には屋内に限るなどの配慮が必要です。

メリット :体にフィットしてずれにくい
デメリット:サバゲー用ではないので壊れやすい

おすすめのニーパッド

①HATCH XTAK

まずは超定番HATCH XTAKです。このニーパッドの特徴はとにかく堅牢なこと。壊れないんじゃない。壊せないんだ。

このニーパッドは数年前と比べると徐々に価格が落ちてきており、最近は実勢価格4000円前後とかなり求めやすい価格になっています。

市場に2000円前後でエルボーパッドもセットで出回っているニーパッドは、大体がHATCHのレプリカです。それらは形状こそ似ていますが、ズレにくさやフィット感で実物に大きく見劣りします。

②ARC’TERYX LEAF ニーキャップ

こちらは定番その②、リュックサックやウィンドブレーカー等でおなじみのアークテリクスが発売しているニーパッドです。

ちなみにARC’TERYX LEAFはアークテリクス内のミリタリーブランド。実際の法執行機関などで使用されています。

こちらのニーパッドはHATCHの泣き所である、接地面のガタつき感が排除されたニーパッドです。接地面が滑らかなカーブを描いており、膝立ちした後に膝を起点にグリグリ動いても違和感がなく、柔らかい床の上で膝立ちしているような感覚です。

③BLACKHAWK アドバンスタクティカルニーパッド

ホルスター等でおなじみのBLACKHAWKが販売しているニーパッドです。とてもシンプルな造形ながら、接地性、安定性が高いレベルでまとめられています

2010年代以来、HATCHと競合関係にあります。

④Crye Precision G3コンバットパンツ

本稿では実物だけ紹介しているので、あえてパンツ一体型からは実物のCrye Precisionをご紹介します。LAYLAXを始めとして、国内で多く流通しているパンツ一体型のニーパッドはこちらがベースになっています。

軽くのけぞるような価格をしていますが、性能は折り紙付きです。サバゲーにそんな性能必要なのかって?必要ないのでサバゲー用途だけを考えるのであればレプリカ品で十分です。

コンバットパンツに関しては繊維工業なので実物の単価が非常に高くなってしまいます。

⑤G3レプリカ

ご参考までにこちらがレプリカです。

最後に

以上、ニーパッドは怪我を防止してくれるだけでなく、先述の幅を広げてくれる大切な装備です。

たくさん安物買いの銭失いをしてきた筆者が言います。ニーパッドは実物を使ってください。ここでケチった数千円でする後悔は、きっとその金額差以上に大きくなります。

タイトルとURLをコピーしました