サバゲー用必須工具7選とおすすめメーカー

DIY
この記事を書いた人

軽装で撃ち合いを楽しみたい派の管理人
車と銃で火の車なのであの手この手で節約を試みている

沼の精をフォローする

エアガンと切っても切れない関係なのが工具。ちょっとした調整から大胆なDIYまで、工具なしにカスタムも調整もできません。

本稿では必須な工具の紹介と、その使い方を解説していきます。
エアガンの維持に必要な工具って実はそんなに多くありません。

高品質な工具を使おう

100均にも工具は売っているのに、なぜわざわざ高い工具を買わなければいけないのでしょうか。

理由は2点。愛銃を壊さないため、手早く操作するためです。

愛銃を壊さない

高品質な工具は工作精度と剛性が高く、ネジ山やナットにピッタリはまってしっかり動かします。プラスドライバー一つとっても違いがあります。

100均のドライバーも確かにプラスドライバーの形をしていますが、ビッド先端の寸法公差が大きいため、ネジ山全体に均一なトルクをかけることができなくなります。

ネジ山に均等なトルクをかけられないドライバーを使うと、ネジ山の特定の部位に強いトルクがかかり、その部分からネジ山が舐めていきます。

エアガンのネジ山舐めは悲劇です。

筆者はガスブロライフルの2mmネジをなめてしまったばかりにチャンバーを元に戻せなくなってインパクトドライバーで破砕したことがあります。

快適な作業性

いい工具は安くはありませんが使いやすいです。

まず、いい工具はガタつきません。ビッドを差し替えながら細かい作業をしている最中に先端がカタカタしてうまく締まらない、なんてことはありません。

いい工具は壊れません。マイナスドライバーを固着したネジに押し込んで回したらドライバー側の先端が歪んだ、なんてことはありません。

いい工具は動かしやすいです。グリップ感サイズ感など、操作感が「そう!この感じ!」となるのですがこればっかりは文字で表現しにくいです。

いい工具を使うと、長期的に初期投資をペイバックするくらいのパフォーマンスを得ることができます。

おすすめの工具メーカー

どの工具を買うにもこのメーカーを使っておけば安心というメーカーを紹介します。ほかにもいいメーカーはいくらでもありますが、筆者が紹介できる範囲で紹介いたします。

KTC(京都機械工具)

KTCツールオフィシャルサイト | KTC京都機械工具の製品情報

その名の通り京都府に本社を置く、自動車野郎御用達の工具メーカーです。筆者は関西を訪れると阪神高速から本社工場に向かって敬礼するくらい足を向けて眠れないメーカーです。

軽くて丈夫。工作精度が高く、価格もそこそこ。迷ったらKTC。迷わなくてもKTC。筆者がエアガンの分解から自動車のダンパー調整までお世話になっているメーカーです。

デザインもそこそこかっこいいです。

Snap-on

Snap-on(スナップオン) | ファクトリーギア公式通販|上質工具専門店

工具の王様Snap-on。高級な輸入品なので、エアガン関連の作業にはいささかオーバースペックかなという感はあります。

ですが、これを機に工具を一式揃えてDIYにも使いたいということならば非常にいい選択肢だと思います。品質はどれをとっても一級品。最も所有欲を満たしてくれる工具ブランドだと思います。

下図の工具箱なんて最高にワクワクしませんか?

筆者はサーキットに行くたびに「これ欲しいなー」と思いながらアイリスオーヤマのプラケースからガチャガチャと工具を取り出しています。

エンジニア

株式会社エンジニア】プロ用工具メーカー

少し価格帯が下がってお求めやすくなります。もっぱらエアガンの整備とちょっとした日常作業が用途の方にはぴったりのメーカーです。

特にこちらのキットは痒いところに手が届くキットで、フィールドでの用途をこれでもかとばかりにバッチリ抑えたセットになっています。

エアガンの基礎整備用の工具

エアガンを持った以上は壊さず大切に使いたいもの。そのためには日々(とは言わないまでも月一くらい)のメンテナンスはしておきたいものです。

ドライバー

ドライバーは何かと、本当に何かと使うので百均ではなく少しいいやつを一本持っておきましょう。

用途
・ゼロイン(照準調整)
・エアガンの分解/組み立て
・モーター位置調整
・他

大人気のVector opticsのMarvericシリーズやEO Techのホロサイトレプリカはマイナスドライバーで上下左右の調整を行います。

ちなみに、電動ドライバーをはじめとした筆者愛用中の電動工具は下記をご覧ください。

六角レンチ

用途
・ゼロイン
・エアガンの分解/組み立て
・アタッチメント取付
・他

六角レンチは0.89mm~4mmをカバーしているセットをおすすめします。エアガンの六角ボルトは2~4mmが使われていることが多いです。

1.5mm~のレンチセットが多いのですが、あえて一回り小さいサイズを選ぶのはこちらの製品が理由です。

東京マルイのマイクロプロサイトのゼロインに必要なレンチのサイズは1.27mm。六角レンチが同梱されているのですが、小さいのでよく失くします。筆者も失くしたことがありますし、失くした人にレンチを貸したこともあります。

なのでセットになっているレンチを買っておくことをお勧めします。

精密ドライバー

用途
・アタッチメントの調整
・エアガンの部品交換
・電装作業の補助
・他

意外と出番が多いのが精密ドライバー。工学サイトの分解や、ライトシステムの組付けなど、アタッチメントは当然エアガン本体より小さいので、精密ドライバーに頼った作業をすることが多くなります。

また、トルクスやY字ドライバーはセットでもないとまず付いてこないので多めにビッドの入ったセットを購入しておくことをお勧めします。

エアガンの修理/カスタム用の工具

エアガンを修理するとなると上記に加えて細かい作業や電装系の作業が要求されたりします。

ライター

は?って言わないでください。ライターって意外と大事なんです。

用途
・熱収縮チューブの加熱
・装備のささくれの焼き切り
・ゲーム終わりの一服

熱収縮チューブの焼き切りについて他サイトで散々解説されているので詳細は省略しますが、あれ?故障かな?と思ったら配線の被膜が破れてショートしていることによってヒューズが飛んでいてることがよくあります。

天下の東京マルイの電動ガンでも妙にテンションのかかる配線が施されており、そこの被膜がこすれて破れてヒューズが飛んでしまうことがよくあります。

その際にはヒューズを交換して配線に熱収縮チューブをかぶせてあげましょう。

バレルナットレンチ

用途
・バレルの分解
・ストックの取り外し
・ハイダーの交換等

このどう考えてもエアガンの分解と撲殺しか用途のなさそうな鉄塊はM4系エアガンの分解に必須の工具です。

ハンドガードを分解してインナーバレルを取り出す際や、ストックパイプを交換する際に必須になります。

G&Gのストックはビス止めなのでドライバーで外せますが、特にガスブロを中心に必要になってくる工具です。

ニッパー

用途
・配線のカット
・結束バンドのカット

ニッパーはちょっとした結束のカットから、リポバッテリーのTコネクタ化などのライトカスタムに重宝します。日常作業でもよく使うので切れ味がいいやつを一本持っておいて損はないでしょう。

切れないニッパーほどイライラするものはありません。

はんだごて/はんだごて台

用途
・電装作業

電動ガンは電化製品。しかるにはんだ付け作業はカスタムにおいて時折必要になります。

先述したTコネクタ化や、メカボックス内の配線を引き直す際に必要になります。それ以外にも電動アタッチメントの故障の修理にも必要になります。

以上、欲を言えば他にも持っておくとベターな工具はありますが、これだけあれば致命的な故障以外には大体対応できるかと思います。

エアガンカスタム用の工具

タイトルとURLをコピーしました