初心者に「薄い構え」を勧めない理由

サバゲーの基本技術
この記事を書いた人

軽装で撃ち合いを楽しみたい派の管理人
車と銃で火の車なのであの手この手で節約を試みている

沼の精をフォローする

技術関係の記事一覧はこちらから

可燃性の高いタイトルなので先に断っておくと、筆者はアンチUABではありません。

初心者が基本的な構え方や狙い方を覚える前に「薄い構え」を叩き込まれてしまうとトラブルの元になりやすいので筆者はあえて初心者にコツを聞かれても薄い構えは教えません

その理由を説明します。

薄い構えとは

「薄い構え」とは自分の身体の露出を最小限に抑えて索敵、照準する射撃テクニックです。

特に室内フィールドで上級者を相手に渡り合っていくには必須の技術と言っても過言ではありません。

薄い構えをすることで、バリケードからの露出は銃口、片目、手の甲に限定されます。

肩から脇にかけてのラインにストックを当てて前傾しながら頬付けするのが標準的な射撃フォームであるのに対して、薄い構えではストックは鎖骨から上に乗せ、顔を横に向けて「流し目」で照準します。

こうすることで、標準的な構えでは敵に対して露出してしまう肩や肘の露出を避けることができます。

標準的な射撃フォーム

標準的な射撃フォームとはかなり違う射撃フォームであることが見て取れると思います。

ミリタリー過激派には薄い構えを嫌悪する人もいますが、実際に室内をクリアリングする際には法執行機関なども使用するそうです。5年ほど前にT-MOUTを訪れた際に田村装備開発の田村さんに直接聞いたので多分本当です。

薄い構えの問題点

ブラインドファイア

薄い構えそのものは問題ではありません。問題は、基本的なスキルのない初心者が薄い構えだけを覚えると、ブラインドファイア(目くら撃ち)になりがちなことです。

blind3
出典:ILIGANAIRSOFT

ブラインドファイアはほぼ全てのフィールドで禁止されている違反行為です。その理由は大きく分けて2点あります。

1. 危険だから
銃だけをバリケードから突き出す動きをすると、銃で他のプレイヤーを刺突してしまう恐れがあります。

2. ゲーム性を損なうから
サバゲーは被弾を自己申告する紳士のゲームです。ほとんどのフィールドで使用されているルールは銃へのヒットも含む全身ヒット制です。それに対して目くら撃ちは仲間を撃ってしまったり、自分の銃への被弾に気付かないことでゾンビ化するリスクを高めます。


さて、薄い構えに話を戻します。

薄い構えの派生形として、C.A.R.システムのハイポジションをライフルに応用した構えが存在します。下の動画の最初の構えをライフルでやる感じです。

そうすると、ライフルを構えているのに上半身を軽く前後動させるだけで非常に素早くバリケードから体を出せるようになります。

このやり方は特にCQBなどでは有効なのですが、初心者がゲーム中に夢中でこれをやろうとすると、銃だけを身体から離して前後させてしまいます(ガッチョ~ンの動き)。

筆者はこれで運営さんに注意されている初心者さんを何人も見てきています。


上達の妨げになる

薄い構えとクイックショットはCQBでは有効なテクニックですが、一足飛びにこのテクニックに飛びついてしまうとサバゲーの上達がそこで止まってしまいます。まずはしっかりと銃を構えて索敵することを覚えてほしいと思います。

サバゲーの基本は索敵→照準→射撃という動作です。

上記のようなクイックショットは索敵が完了した上で照準と射撃を同時に行うための、応用系の動作です。この動作だけをするようになると、そもそもの精密射撃をするスキルが培われませんし、その前の索敵が上達しません。

薄い構えで撃ち合い自体には強くなるかもしれませんが、クリアリングを行ってしっかりと照準するのは別のスキルです。

薄い構えでしっかり狙うためには、しっかり構えて狙えるスキルが前提になります。

なので筆者は初心者をサバゲーに連れていくときは、

・しっかり構える
・しっかり探す
・しっかり狙う

という三点を最初に教えます。

人それぞれ優先すべきと考えるスキルの順序はあると思いますが、以上が筆者が薄い構えを初心者に教えない理由です。

タイトルとURLをコピーしました