初心者が2回目のサバゲーに行く=沼れるか否かは、最初のサバゲーでヒットを取れるか否かにかかっています。
段階的に覚えるべきスキルはありますが、本稿では最初の1キルのとり方を解説します。
関連記事①:サバゲー技術の基礎:立ち回り編 第1回 最前線に出よう
関連記事②:サバゲー技術の基礎:索敵編 第1回 敵は銃で探そう
コツその① 前線に出よう
とにかく前線に出ましょう。前線で撃ち合わなくてはヒットを取ることはできません。しかし、初めての初心者が正面から上級者と撃ち合って勝てるはずがありません。それではどうするか、敵の裏まで回り込んでしまえばいいのです。
チームで一番足の速い人に全速力でついていきましょう。
その人は被弾のリスクよりもキルの快感に魅せられた変態玄人なので、何回かに一回は敵の裏まで一気に回り込むことができます。
敵の背後を突くことに成功すると、撃ち放題のプレイヤーがこちらに背中を向けています。
とはいえ、誰もがアタッカーにくっついて開幕ダッシュを繰り返せるほど体力、脚力があるわけではありません。
そこで2つ目のコツが登場します。こちらは少しばかりの辛抱を要します。
コツその② 銃を構え続けよう
片時も銃のサイトから視線を外さないようにしましょう。
敵がどこにいるかわからない気持ちはわかります。キョロキョロと周りを見回したい気持ちもわかります。バリケードから顔だけ出して敵を探したい気持ちもわかります。でもサイトから視線を外してはいけません。銃は構えっぱなしです。
筆者は初心者をサバゲーに連れていくと、とにかくこれだけを教えます。実銃の持ち方なんてどうでもいいんです。
とにかくサイトを覗いて敵を探し、見つけたらすぐに引き金を引くだけです。本当にこれだけでヒットが取れます。
当然、正面切っての撃ち合いは難しいですが、不用意に動いた敵を狙い撃ちにしたり、不用意に顔を出した敵を撃ち抜くことができます。バリケードの向こうから敵のヒットコールが聞こえたらあなたの「勝ち」です。
上記ができていないと・・・
前線に出ないと確実に以下のパターンに入ってしまいます。
①前線に出られない→戦闘に参加できない→そのままゲーム終了
②銃を構えていない→気付かないところから撃たれて退場
なので、ゲームを楽しむために前線に出る・銃を構えるという2点だけは初サバゲーをするときに知っておいていただきたいと思います。
ヒットを取るのはサバゲーの醍醐味。雰囲気を楽しむのもいいですが、対戦相手を打ち負かしてやった時のぜひ快感を覚えて帰ってください。